交通まちづくり会議in和歌山

日 時■2007年2月10日(土) 10:00〜16:00(受付9:30〜)
場 所■和歌山市民会館 市民ホール(TEL:073−432−1212) アクセスは→こちら
主 催■和歌山市民アクティブネットワーク(WCAN)交通まちづくり分科会
共 催■近畿運輸局
後 援■和歌山21世紀型交通まちづくり協議会
協 力■鉄道まちづくり会議・(財)和歌山社会経済研究所・和大経済学部辻本研究室
入 場■無料(ただし、資料代500円)
 
プログラム■
 
(1)10:00〜10:10 開会挨拶 大橋和歌山市長(開催地代表) 小田和歌山大学学長(主催者WCAN代表) 
(2)10:10〜11:00 セッション1 基調講演「交通とまちづくり」 高橋寛治氏(高野町副町長)
(3)11:00〜12:30 セッション2 「和歌山都市圏の交通とまちづくり」
          司会:伊藤雅氏(和歌山工業高等専門学校助教授)
        (1)和歌山市海南市紀の川市の交通問題 現状と課題(各市担当者)
        (2)和歌山都市圏におけるモビリティ・マネジメントの実施状況(WCAN 伊藤・辻本)
        (3)和歌山都市圏公共交通路線図“WAP”の製作活用状況(WCAN 志場)
        (4)総括:和歌山都市圏における今後の交通とまちづくり(辻本勝久和歌山大学経済学部助教授)
    12:30〜13:15 昼食(弁当&お茶を1000円で販売)
(4)13:15〜14:30 セッション3 全国各地の交通とまちづくりの事例
          司会:上岡直見氏 鉄道まちづくり会議事務局
        (1)和歌山電鐵貴志川線の状況(和歌山電鐵株式会社代表取締役専務 磯野省吾氏)
        (2)近江鉄道の利用促進に対する行政の取り組みとびわこ京阪奈線構想(広島国際大学医療福祉学部 大塚良治氏)
        (3)伊賀市交通計画の策定状況 (伊賀市交通政策係長 西尾育夫氏)
        (4)公共交通活性化は利用者の視点から(NPO法人ふくい路面電車とまちづくりの会理事 林 博氏)
        (5)コミュニティーバス「くりちゃんバス」・デマンド型「くりちゃんタクシー」の現状と課題(都市交通問題研究家 堀内 重人氏)
    14:30〜14:40 休憩
(5)14:40〜16:00 セッション4 パネルディスカッション「交通とまちづくり」
          コーディネーター 辻本 勝久氏
        パネラー
        高橋 寛治氏、上岡 直見氏、林 博氏、西尾 育夫氏、
        国土交通省近畿運輸局交通企画課長 河田 敦弥氏 和歌山市民アクティブネットワーク 志場 久起氏
(6)閉会
※閉会後16:30〜18:00、館内レストラン「アラスカ」で、交流・懇親会(3000円)があります。
 
問合せ先:交通まちづくり会議in和歌山事務局
和歌山市民アクティブネットワーク交通まちづくり分科会 糀谷(090−4034−6002)
国土交通省近畿運輸局 和歌山運輸支局 稲留(073−422−2130)